セミナー– category –
-
セミナー
【開催報告】満員御礼!「就学と進路選択セミナー」子供たちの可能性を広げる進路選択のヒント
【増席・満員御礼でのセミナー開催】 今回のセミナーは予定していた募集人数をはるかに超え、増席を重ねて重ねて満席での開催となりました!保護者さん以外にも支援者の方も多数参加されていました。それだけ、多くの方がお子さまの就学や将来の進路選択に... -
セミナー
<増席分・満員御礼>【5/21火】「就学と進路選択セミナー」講師:発達障がい教育専門家 攪上雅彦先生
増席分も満員御礼につき受付を終了いたしました みなさん、こんにちは!アイステップです。 5月のアイステップは、講師に発達障がい児教育専⾨家:攪上(かくあげ) 雅彦 先生をお迎えして、将来を見据えた進路選択についてお話ししていただきます! 【発... -
セミナー
【開催報告】障害年金セミナー ~のちのち後悔しないためにも事前準備はしておこう~
3月19日の「アイステップ」は、障害年金セミナーを開催しました。社会保険労務士の白井志保先生を講師としてお迎えし、障害年金についての重要な情報と、障がい児の将来に向けたビジョンについてもお話いただきました。今回は、オンラインでも視聴もできる... -
セミナー
<好評につき終了しました>【3/19火】障害年金セミナー ~申請には親の準備が大切~ ※アーカイブ録画配信あり
「障害年金なんてずっと先の話だわ」「数か月前から準備すればいいと聞いたよ」「うちは重度ではないから関係ないわ」などなど、いろんな声を聞きます。これらは、本当に正しい情報なのでしょうか?障がいを持つ子どもたちの将来を考えるとき、障害年金の... -
セミナー
<終了しました>【2/20火開催】あきらめて認めたらもっとラクになる「心理学ミニセミナー」&談笑会
子育てや日々の暮らしの中で、ふと「もっと楽になりたい」と感じることはありませんか?私たちの周りには、さまざまな個性があふれています。時には、その違いが小さなストレスや不安を生むことも。でも、もし個性の違いを楽しく学べたら、毎日がもっと楽... -
セミナー
【開催報告】「新NISA制度」などの活用術!!今から真剣に考えておくべき、「親の資産形成(老後資金準備)」と「子の資産管理」セミナー
【心グループ 大沼勇人先生ってどんな人】 大沼勇人(おおぬまはやと)先生は、行政書士法人心相続 代表行政書士さんです。株式会社 心相続代表取締役株式会社 心保険代表取締役 経歴愛知県名古屋市出身奥様と娘さんと暮らしている妹さんは小学校の特... -
セミナー
<終了しました>11/21(火)「新NISA(ニーサ)制度」等の活用術‼️今から真剣に考えておくべき、「親の資産形成(老後資金準備)」と「子の資産管理」セミナー
最近TVなどで、“来年1月から新NISAが始まる”なんて耳にしたことはありませんか? そもそもNISAって?運用って難しそう…。そう思われる方もいるのでは? 【障がい児子育て中だからこそできる資産形成をしよう】 障がい児を育てる家庭と定型発達の子を持つ... -
セミナー
<終了しました>【名古屋開催決定!】腸内フローラミニセミナー&かおTV体験会
【腸内フローラミニセミナー&かおTV体験会】 この度、一般財団法人 腸内フローラ移植臨床研究会のご協力を得て、医療法人桂名会 木村病院にて 「自閉スペクトラム症と腸内細菌の深い関係」ミニセミナーと「かおTV体験会」を同時開催することとなりまし... -
セミナー
保護中: 7月18日(火)セミナー開催!『障がいを持つ子の将来のお金について ~自分たちが生きているうちにやっておくこと~』
この記事はパスワードで保護されています -
セミナー
<終了>5/30(火)知的障がいがある子の高校卒業後の生活について先輩ママの経験談を聞こう!
好評につき、満員御礼となりました!(5/19時点) みなさん、こんにちは!アイステップです。5月のアイステップは「知的障がいがある子の高校卒業後の生活について、先輩ママの経験談を聞こう!」を開催いたします。5月は、第5火曜日の「2023年5月30日(火...
