
イベント情報– category –
-
<終了しました>11/21(火)「新NISA(ニーサ)制度」等の活用術‼️今から真剣に考えておくべき、「親の資産形成(老後資金準備)」と「子の資産管理」セミナー
最近TVなどで、“来年1月から新NISAが始まる”なんて耳にしたことはありませんか? そもそもNISAって?運用って難しそう…。そう思われる方もいるのでは? 【障がい児子育て中だからこそできる資産形成をしよう】 障がい児を育てる家庭と定型発達の子を持つ... -
【開催報告】天白区長が来訪されました。10/17 アイステップ談笑会 障がいについての課題3つをディスカッション
【水野一裕 天白区長が来訪されました】 アイステップの談笑会へ、水野一裕 天白区長をはじめ、天白区福祉部長、福祉課長、保健予防課長、障害係長の計5名、天白区社会福祉協議会から、3名ご視察にお越しになりました。アイステップに現職区長がお越しにな... -
<終了しました>10/17(火) アイステップ談笑会 ゲスト2名:社会福祉士、児童発達支援管理責任者さん
みなさん、こんにちは!アイステップです。 10月のアイステップは、『アイステップ談笑会』を開催いたします。お茶やお菓子をつまみながらざっくばらんに今感じてる疑問や不安を皆さんでお話ししていきましょう! 【ゲストは2名!福祉の携わる専門家が来て... -
<終了>「就労継続支援B型事業所」見学会&障がいを持つ子の高校卒業後を考えるミニセミナー
「就労継続支援B型事業所」見学会&障がいを持つ子の高校卒業後を考えるミニセミナー -
<終了>【メンバー限定】9/19火「就労継続支援B型事業所」見学会&障がいを持つ子の高校卒業後を考えるミニセミナー
【メンバー限定】9/19火「就労継続支援B型事業所」見学会&障がいを持つ子の高校卒業後を考えるミニセミナー付き -
<終了しました>【名古屋開催決定!】腸内フローラミニセミナー&かおTV体験会
【腸内フローラミニセミナー&かおTV体験会】 この度、一般財団法人 腸内フローラ移植臨床研究会のご協力を得て、医療法人桂名会 木村病院にて 「自閉スペクトラム症と腸内細菌の深い関係」ミニセミナーと「かおTV体験会」を同時開催することとなりまし... -
<終了>開催報告!障がいを持つ子の将来のお金について~自分たちが生きているうちにやっておくこと~
「障がいを持つ子の将来のお金について」セミナー、無事終了いたしました。講師の山田さんからは、将来に向けてのお金のお話以外にも、「きょうだい」の立場だからこそ感じる本音や実体験をふまえた実例など、貴重なお話を聞くことができました。 【障がい... -
【メンバー限定】障がい者グループホーム内覧会のお知らせ
この度、積水ハウス株式会社様より内覧会のご招待をいただきました!新築のグループホームを見学できる機会はなかなかありません。すぐに入居するわけではないが、どんな感じのところなのか?事前に見学に行かれるとよいです。この機会に、旦那様やご家族... -
保護中: 7月18日(火)セミナー開催!『障がいを持つ子の将来のお金について ~自分たちが生きているうちにやっておくこと~』
この記事はパスワードで保護されています -
<終了>【6/27 開催報告】アイステップ談笑会「~就学に向けて、ここだけの話~」大盛況にて終了いたしました。
【就学に向けて、今の悩みや問題をざっくばらんに話す会】 今回、療育センターの相談支援専門員さんをゲストにお招きして、「就学に向けて」の座談会を行いました。 ちょうどこの時期は、発達ゆっくりさんや障がいを持つ未就学児さんを抱える親御さんにと...