
\10/21(火)開催/障がい児家庭の未来設計と お金の話セミナー 〜“親なき後”だけじゃない、“親がいる今”からの準備を〜(アイシン助成事業)

障がいのあるお子さんを育てるご家庭や、支援者・関係者の皆さまへ。
毎年大好評の人気講座が、今年も開催決定!
将来への不安を少しでも軽く、そして「希望」に変える時間を一緒に過ごしませんか?
大好評のシリーズ第3弾!大沼勇人先生の実践セミナー

これまで毎回定員オーバーの人気を誇る、大沼勇人先生によるセミナーシリーズ。
今回はその第3弾として、より実践的・参加型のプログラムでお届けします!
前半は、行政書士の武藤有真先生と一緒に、
“〜人生のハッピーエンド〜に向けた『旅のしおり(エンディングノート)』”を実際に作ってみるワークショップを行います。
「書き出してみることで気づけること」がたくさん。
家系図や思いを整理しながら、「今できること」が見えてきます。
後半は、シリーズでおなじみの**大沼勇人先生**による講義。
「親が元気なうちにやっておくべきこと」から「親なき後の準備」まで、
制度やお金のことを、わかりやすく・実践的に学べます。
この講座は、2024年度アイシングループNPO活動応援基金の助成を受けて実現しました。
参加しやすい価格で、多くの方に「安心のタネ」を届けたい——
そんな想いに賛同いただいた支援に、心から感謝いたします。

プロフィール紹介
【前編|ワーク】〜人生のハッピーエンド〜に向けた『旅のしおり(エンディングノート)』を一緒に作ってみよう
講師:武藤 有真(むとう ゆま)先生

行政書士法人心相続 行政書士
愛知県行政書士会所属
温かく誠実な人柄で、相談者に安心感を与える行政書士。
一人ひとりに丁寧に寄り添いながら、
「自分らしい未来」を描くサポートをしてくださいます。
【後編|セミナー】親なき『前』対策と親なき『後』対策(実践編)
講師:大沼 勇人(おおぬま はやと)先生

行政書士法人心相続 代表行政書士
(愛知県行政書士会所属)
神奈川大学人間科学研究所客員研究員
アイステップ名古屋 顧問
相続・福祉・家族信託に精通したプロフェッショナル。
丁寧で親しみやすい語り口が好評です。
▶️ プロフィール詳細はこちら
“親なき後”だけでなく、“親がいる今”からの備えについて、具体的な行動に移せる内容をわかりやすくお伝えします!


🟡 タイムスケジュール(予定)
10:00〜 ワークショップ
10:40〜 講義セミナー
11:50〜 アンケート記入/締めのご挨拶
12:00〜 ランチ交流会(事前申込制)
🟡 このセミナーで得られること
- 将来設計の第一歩を踏み出すきっかけ
漠然とした不安が「やるべきこと」へと変わり、動き出す力が得られます。 - エンディングノートの書き方が具体的にわかる
家系図や伝えたい想いなど、何をどう書くのかを体験しながら学べます。 - “親なき後”に向けた備えの実践的な知識
お金・制度・支援のつなぎ方など、すぐに行動に移せる情報が満載です。 - 専門家に直接相談できる安心感
信頼できる行政書士から、わかりやすく丁寧な解説が受けられます。 - 同じ立場の人たちとの交流・情報共有
ランチ交流会で、日頃の悩みや思いを話せるあたたかなつながりも広がります。
セミナー詳細
- 開催日時:
2025年 10月21日(火)
10:00~12:00(講座)
12:00~14:00(ランチ交流会)
※ランチ会は途中退出OK。弁当持参OK - 会場:
LDK覚王山
愛知県名古屋市千種区田代本通2丁目1 X-OVER21 2階
✅公共交通機関
地下鉄東山線 覚王山駅4番出口から徒歩7分
✅駐車場
建物1階にコインパーキングがありますが、台数が限られているため、周辺コインパーキングをご利用ください。(周辺に多数有)
LDK覚王山 アクセス
- 定員:
30名(予定) - 参加費:
保護者 500円
支援者・事業者:1,500円
+ランチ交流会:1,080円
※当日、「現金」にてお支払いください。 - 持ち物
筆記用具 - お申込み:
アイステップ名古屋【LINE公式アカウント】より受付中
締切:2025年10月14日(火)17時まで
※定員になり次第、受付終了とさせていただきます - 参加対象:
障がいのあるお子さんを育てるご家族
福祉・医療・教育などの支援者
放課後等デイ、児童発達支援など事業者・関係者の方
※なお、今回のセミナーは、あくまでご家族や支援者の皆さまに向けたものとなっております。
同様の内容で活動されている専門職の方のご参加はご遠慮いただいておりますので、何卒ご了承ください。 - 主催者:
アイステップ名古屋
助成:
アイシングループNPO活動応援基金(2024年度採択)
おしゃれ空間で気分も上がるランチ交流会

講座のあとは、同じ悩みや想いを持つ保護者同士が集まる、ランチ交流会を開催。
LDK覚王山の素敵な空間で、八百彦本店の仕出し弁当をご用意します。
前回のセミナーでも「とっても美味しい!」と参加者の皆さんから大好評でした♪
参加者同士での交流もできる貴重な時間。ぜひご参加くださいね。
学びを“聞いて終わり”ではなく、同じ立場の仲間と話して、感じて、つながる時間にしてください。
途中退席もOK、お弁当の持参もOKです。
どうぞご自身のペースでご参加ください。
「初めてで不安だったけど、話せて良かった」
「ここでの出会いが支えになりました」
そんな声を毎回いただいています。
参加申し込み方法
参加をご希望の方は、以下にてお申込みください。
事務局より受付完了のメッセージが届きます。
- 【申込み方法】
以下、6つを記載の上、アイステップ名古屋公式LINEへメッセージをお送りください。
事務局より受付完了のメッセージが届きます。
セミナー後には“ここだけの特別なお知らせ”も?
実は、当日ご参加いただいた方には、アイステップ名古屋から大切なお知らせがあります。
ブログではまだ明かせませんが、**今後の活動に関わる“ビッグニュース”**です。
ぜひ会場で、直接お確かめください。

LINE登録メンバーには、優先的にセミナーや座談会の案内をお送りしています。
セミナーや座談会参加もLINEでお申込みが簡単にできます。
今後もLINE登録メンバー限定の就労施設見学会なども企画しています。
ぜひこの機会に登録をおススメします!